商品

次世代モニター「有機EL」とは?液晶ディスプレイとの違いは?

次世代モニター「有機EL」とは?液晶ディスプレイとの違いは?

テレビやスマートフォン、在宅リモートワーク中に使用するパソコンなど、様々な場面で目にするモニターといえば液晶ディスプレイが一般的かと思います。しかし現在、次世代のディスプレイとして有機ELモニターが多くの製品に導入され始めていることをご存じですか?今回の記事では、有機ELモニターとは何か?液晶ディスプレイとの違いについてご紹介していきます。

Contents
  1. 有機ELモニターとは
    • 有機ELの仕組みと液晶ディスプレイとの違い
  2. 有機ELのメリット・デメリット
    • メリット
    • デメリット
  3. まとめ

有機ELモニターとは

有機ELとは、有機エレクトロ・ルミネッセンスの略で、英語訳である「Organic Electro-Luminescence」の頭文字を取ったもので、実は本来、ある有機化合物に電圧をかけると発光する現象の事を指します。しかし一般的に、有機ELの仕組みが備わった照明器具やスマホ・テレビ・PCのモニターを有機ELモニターと呼ぶことが多いため、本記事でもその名称を使用していきたいと思います。

有機ELの仕組みと液晶ディスプレイとの違い

有機ELは有機物を発光材料として自発的に発光し、その強弱でパネル自体が光り画面が表示されるためとてもシンプルな構造となっています。それに対し、液晶ディスプレイの内部にはバックライト、光を調節する偏光板、さらに色合いを加えるためのRGBフィルターと様々な過程を得て映像が映し出されていることから、その仕組みに大きな違いがみられることが分かります。これまで有機ELは、その寿命の短さから実用的ではないとされていましたが、近年大きな改善を遂げその欠点がなくなったことから、次世代の発光体として注目されています。

有機ELのメリット・デメリット

まだまだ実用されて日が浅い有機EL。やはり気になるのがそのメリット・デメリットですよね。ここで従来の主役である液晶ディスプレイと比較した有機ELモニターのメリットとデメリットをまとめてご紹介していきます。

メリット

  1. 画質が桁違いに良く、肉眼で実際に見ているかのようなリアルな映像が楽しめる
  2. 本体が薄くて軽く、壁にかけても安心で持ち運びやすい
  3. 応答速度が速いため映像に遅延がなく、映像の動きが激しい場面でも快適に視聴することができる

デメリット

  1. 商品数が少なく選択の幅がない
  2. 液晶モニター使用の商品と比較して値段が高い
  3. 消費電力が多い

性能としてのメリットは非常に多いようですが、まだ実用され始めてから間もないこともあって価格面や選択肢が少ないなどのデメリットがあるようです。しかしこれらのデメリットは、数年後一般的に市場に出回れば改善されることが見込まれています。

まとめ

今回の記事では、今話題の最新ディスプレイ・有機ELについてご紹介しました。これからスマホやテレビ、PCなどの購入を検討されておられる方は、今回の有機ELモニターおすすめですのでぜひ検討してみてくださいね!