「オレに、甘えちゃいな」の栄養バランスオレのミロハのCMがやばいですよね!
毎回、牛の耳としっぽをつけてるシリーズですが、跡部様の声とあの顔で、牛の耳としっぽをつけるかわいさがたまりません!!
今回、このCMで「新テニスの王子様」という言葉を検索された方も多いのではないでしょうか・・・。
アニメで人気の「新テニスの王子様」も人気ですが、2.5次元ミュージカルの「テニスの王子様」もかなりあついですよ~。
イメージで言うと、宝塚歌劇団の男性版というか、アニメを忠実に舞台化して楽しんでもらうというミュージカルですね~。
そんな、舞台版のテニスの王子様の跡部様役を演じているのが、三浦宏規さんです。
三浦宏規さんを見ていると、身のこなしが奇麗です。
調べているとバレエをして怪我をしたという情報があったので、調べてみました。
今回は、「三浦宏規はバレエで怪我して諦めた?テニプリ跡部様と優雅な舞がすごい」という内容でお伝えします。
三浦宏規はバレエで怪我して諦めた?
三浦宏規のバレエ実力は本物だった!「煌ダンスカンパニー」とは? #三浦宏規 https://t.co/uEAzz9P1cu pic.twitter.com/T3YFuJCvd1
— 斜め上からこんにちは (@nanameuekarakon) February 20, 2017
‐
今、「テニスの王子様」や「刀剣乱舞」などの、アニメミュージカル、いわゆる2.5次元ミュージカルが話題ですよね!
今回、ミロハのCMでさらに注目されることになりましたね。
ミュージカル「テニスの王子様」、通称「テニミュ」と呼ぶんですが、その跡部役の三浦宏規さんは、実は、バレエ経験者です!
しかも、相当上手です。
- 第21回全国バレエコンクール in Nagoya(2011年)
- 男子ジュニアA部門 東海テレビ放送賞
- 第22回全国バレエコンクール in Nagoya(2012年)
- 男子ジュニアA部門 第1位
- コンテンポラリー部門 第3位の2
出典元:ウィキペディア
すごい実力ですよね。
三浦宏規がナポリでバレエ披露「月刊」シリーズ最終章https://t.co/6QuwRq8p6U pic.twitter.com/9AGDiBN6uw
— ステージナタリー (@stage_natalie) November 21, 2018
‐
ナポリでもバレエを披露って!
かなりのレベルではないですか!!!
お母さんが、ピアノの先生で、5才の時に熊川哲也さんに憧れて、クラシックバレーを始めたみたいです。
子供の頃から、クラシックを聴きながら育ったそうです。
では、なぜ今は、舞台俳優になっているのか・・・?
これがまさしく、タイトルにもあるとおり、「三浦宏規はバレエで怪我して諦めた?」ということなんです。
あんなにバレエ一筋だったひろきくんが俳優の道を選んだ理由の一つに足の怪我もあったようで。
膝の半月板が割れる怪我をして、バレエダンサーとして膝が腫れてるようなシルエットはマイナスということもあり、中学2年で上京してマルチに転向したみたい。
膝の故障は辛いね😢#三浦宏規— つぐみ (@xAmselx) May 13, 2018
‐
膝の怪我が原因だったんですね~。
中学卒業後に「煌ダンスカンパニー」という、バレエを元としたミュージカルなどの舞台が主な作品となる事務所にはいいって今に至るみたいです。
このミュージカル舞台が、現在の2.5次元俳優として活躍する元となったんですね~。
三浦宏規のテニプリ跡部様と優雅な舞がすごい
動画は「テニスの王子様」の公式YouTubeチャンネルの稽古場面ですが、
三浦宏規さんは、バレエの基礎があるので、舞う姿がきれい!
そして、体がやわらかーい。
男性のバレエって、奇麗と力強さが絶妙ですよね。
この動きって、俳優をやっていく上でかなり有利ですよね。
奇麗な所作と姿勢が、今後の役に活かされそうですね。
私は、三浦宏規さんが、バレエをやっていたのもあって、「テニスの王子様」(テニプリ)の優雅な舞がすごいと思ったんですが、他の方はどうでしょうか・・・。
やばい、三浦宏規推せる…
バレエ跡部美しいすぎやろ…エレンやっても最高やろ、そら最高やろ。進撃行かれへんけど、そら美しいやろ。
三浦宏規最高やろ。— りこやま (@rknsyukn) March 21, 2017
‐
やっぱり、最高!って言ってます。
まとめ
「三浦宏規はバレエで怪我して諦めた?テニプリ跡部様と優雅な舞がすごい」という内容でお伝えしました。
三浦宏規さんは、小さいころに、おけいこ事としてバレエを習うというレベルではなく、コンクールに出るくらいの実力があったみたいですね。
ただ、膝を怪我してやめざるを得なかったこところ、ミュージカル舞台の事務所からお声がかかり、現在は、2.5次元俳優として、奇麗な舞をみせてくれてるんですね。
必ず映画やドラマにでてきそうな、実力ある俳優さんですね。
今後も応援しています。